スポンサーリンク

こんにちは。
管理人のもなかです。

パタパタ~っと友人の結婚話が出て、
周りでも既婚者・結婚予定の割合が
増えてきました( ´艸`)

中でも、私が結婚したきっかけとなった
エキサイト婚活(サービス終了してます)と、
30代後半以降の友人の利用が多いオーネット
成績が抜群!

オーネットの結婚チャンステストは無料で体験できるとのことだったので、ちょっと受けてみました。
こんな感覚で受けられちゃえます。
これで会員登録になるということはないのでご安心ください!

テスト自体は無料相談に行かなくても、
インターネット環境さえあれば自宅でも受けられます。
自分が出会える相手が何人いるのか、
登録する前に知っておきたいですよね。

・実際に入会した場合、自分はどのくらいの相手から恋愛対象としてみてもらえるのか?
・自分が恋愛対象にできる相手はどのくらいいるのか?
・お互いに条件を満たしてマッチングできる相手が何人いる?

そんな疑問を解決する糸口が、
無料の結婚チャンステストでつかめるかもしれません!
自分のプロフィールや相手に求める条件によって
結果は違うので、とにかく一度結婚チャンステスト
受けてみることをおすすめします。

結婚チャンステストの受け方は・・・?

➀まず、こちらからサイトに飛びます!

②あなたのプロフィール、出会いたい方のプロフィールを入れます。

③全部回答し終わったら、診断結果のお送りをPDFか郵送か選ぶ。
家族にバレたくないということであればPDFがオススメです。

④メールがちゃんと届けばOK!

⑤結果はPDFまたは郵送で送られてきます。

また、マッチング結果というのは2~3日後に送られてくるそうなので、結果が出て来次第こちらでご紹介します!

勧誘の電話は来る?

ちなみに気になるオーネットからの電話ですが、はい、来ました^^;

この「チャンステストにお申込みありがとうございました」メールがきてから1~2時間で0120から発信される電話がきて、入力内容について間違いないか、そして来店をオススメされます。

ちなみに、私は「結果を見てから決めたい」ということ、「時間に余裕がないので来店は不可能である」点をはっきり伝えました。
すると「では数日後にお送りする結果をご覧いただき、前向きにご検討くださいませ」とのことでした!
勧誘というほどしつこい電話ではないので、ご安心ください!

かかる時間や手間・費用は?

入会金3万円。
活動初期費用7万6000円。
毎月の会費が1万3900円。

トータルで12万円弱+消費税がかかる計算です。

エキサイト婚活のようなネット婚活・
マッチングアプリに比べたらお高いですよね?

でも、オーネットと、マッチングアプリなどの
ネット婚活との一番の違いは「スピード感」!
そしてカウンセラーがいるという「安心感」!!
「お金で時間・効率を買う」というイメージを
していただければよいかと思います。

また、休会もでき、オーネットの場合は
お付き合い中の休会費用が月たったの540円。
休会中も、電話やメール、対面での
恋愛相談がいくらでもできますよ~!

カバーできるエリアは?

北海道(札幌)、岩手(盛岡)、宮城(仙台)、茨城(水戸)、栃木(宇都宮)、群馬(高崎)、埼玉(大宮)、千葉(千葉、柏)、東京(渋谷、銀座、池袋、新宿、町田)、神奈川(横浜)、山梨(甲府)、長野、新潟、石川(金沢)、静岡(静岡、浜松)、愛知(岡崎、名古屋)、岐阜、京都、奈良、大阪(大阪北、大阪南)、兵庫(神戸、姫路)、岡山、広島、徳島、高松、松山、福岡(小倉、福岡)、熊本、鹿児島、沖縄

首都圏はもちろんですが、地方でも強いのがさすが大手!
オーネットならではです。

どのくらいで出会える?

オーネットでは半数以上の人が入会後3カ月以内に交際をスタートしているそうです。

3カ月といえば、マッチングアプリなどの自力の婚活や恋活では、改善を重ねたプロフィールがやっと固まってきて、お相手からのメッセージがだんだんと増えてくる段階。
そんな助走期間を経ることなく、一気に交際スタートにこぎつけることができるのが、オーネットを始めとした結婚相談所を利用する最大のメリットといえるでしょう。

オーネットには「イントロG」というサービスがあります。
イントロGでは、入会して2~3カ月の新規会員を優先的に紹介してくれるのです!!
だから、最初の3カ月間の出会いが最も多く、交際スタートの可能性も高いということになるんですね。

結婚相談所ならオーネットがおすすめ!

以上から、結婚相談所を選ぶならば、オーネット一択でしょう。

「早く結婚したい」「真剣な相手と出会いたい」という希望が、100%叶うと思います。
成婚までに多少のお金はかかりますが、今後の人生を左右するものと考えれば安いものです。

ただ、やっぱり費用は抑えたいという方であれば、エキサイト婚活がオススメです。
これまでサービスや費用面からゼクシィ縁結びカウンターやエン婚活などもオススメしてきましたが、どうしてもアドバイザーのいる結婚相談所ならオーネット。
マイペースに進められるネット婚活が良いならエキサイト婚活しかないです!

(というか、それ以外のサイトで実際に結婚した友人知人はいないです!)

とりあえず、無料説明会や結婚チャンステストで実際に自分の目でどれくらい出会える可能性があるのかを見て決めるのが良いと思います。

「オーネットがよさそうなのはわかったけれど…」
「他の結婚相談所についても知りたい」
「自分に合う相談所はどこか手軽に知りたい!」
そんなあなたには、一括請求できる
こちらのサービスがおすすめです!

\あなたにぴったりの結婚相談所を一括リサーチ/

婚活Lead

オーネット後日談

オーネットの診断をして数日後1度お電話がありましたが、こちらが忙しく、折り返しを依頼。

すると、その翌日に電話がきて、詳細を聞きたい、実際に店舗へお越しいただきたいというお誘いを受けました。

しかし!!

近くに店舗がない、仕事の都合で今は難しいと答えたら

「そうですか^^それではまたご連絡させていただきます」

と、あっさり電話を切っていただけました。

しつこい勧誘があるかな~なんて思ってましたが、その心配はいらないということが分かりました。
もなか
さすが、オーネットさん、ゆとりがありますね(笑)

「しつこい勧誘があったらやだなあ」という方も、ご心配なく!

もなかの友人も2人がオーネット経由で結婚してます。

一度診断もしくは資料請求してみてはいかがでしょう?

オーネット
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事